ニュース: イノベーション、技術移転、知的財産運用管理ソフトウェア | Wellspring

日本の誇るシーズや活動を世界市場に発信する特設サイト「フリントボックスジャパン」を開設

作成者: Wellspring Japan|Jan 25, 2023 12:00:00 AM

ウェルスプリング は、日本の組織により創出された発明・知財・様々なアイディアやスタートアップ情報などを集約、日本の誇るシーズや活動を世界へ露出、新たな研究開発や共創の一助となるべく、特設サイト「フリントボックス ジャパン」を公開しました。本取り組みを通じ、日本発の知や技術、そして様々なイノベーション活動が世界市場におき更なる認知・活躍につながるよう強力に支援をしてまいります。

サイトURL : https://japan.flintbox.com/technologies

フリントボックス ジャパンとは

ウェルスプリングでは、世界最大規模のイノベーションマーケットプレイス「フリントボックス」を長年に渡り提供しています。マーケットプレイスには約45,000件に及ぶイノベーションシーズが常時掲載され、共同研究相手や共創相手の募集、知財をはじめとする技術シーズの露出からライセンシングまで、全てオンライン上で完結できる仕組化がされています。カーネギーメロン大学やハーバード大学など、国内外の著名な学術機関や研究組織にご愛顧いただいており、そうした組織様の更なる活躍や成功に貢献をしています。

この度、日本の誇る組織やそのイノベーション活動が世界市場にて流通、より大きな活動や新たな共創へとつながる一助となるべく、「フリントボックス ジャパン」(https://japan.flintbox.com/technologies) として日本発の情報のみを取り扱い、世界へ露出をする場を設けました。まずは限定的な組織やシーズでの開始ではありますが、同じ志を持たれる皆様と共に、知財立国としての日本の立ち位置の確保、イノベーション活動や技術の戦略的活用に向けた潮流を皆様と創り出せるよう邁進してまいります。

 

フリントボックス ジャパン開設の背景

今や業界や国・地域の枠を越えた競争や競争は世界市場において当たり前の時代であり、日本におけるその潮流へのガイドライン整備や実働も各所にて注目・加速化しています。知財ビジネス、知的財産立国、コーポレートガバナンス改定にて強調される無形資産への戦略的投資や活用などの言葉や活動に代表されるように、どのような組織においても正しい理解と適切な活動の組立は急務とされています。その成功の鍵の一つのなるのが正しい理解や方法論を担保する事でもあり、言葉以上にその実現は難しいものです。言うまでもなく、日本には世界に誇る組織、そしてそこから生まれる発想や技術がある一方で、それらを世界市場へ流通させ新たな可能性を生み出す「場」が不足しているのも事実です。そうした状況を打破する貢献をすべく、ウェルスプリングが世界に誇るフリントボックスという世界最大のイノベーション専用マーケットプレイスを活用、日本の活動に焦点を当てた 「フリントボックス ジャパン」の公開に踏み切りました。

■ 投稿のご紹介

世界への情報流通を目的としているため、投稿をいただいている組織様には英語で投稿していただいています。例えば東京工業大学様では、「新しいバイオマーカーの効率的な発見と、細胞内の薬物の作用機序の迅速な解明を可能にすることにより、創薬と薬物再配置の研究および細胞治療を加速する共変動ネットワーク解析法」を開発・下記のような記事を投稿されています。

Novel Protein Localization and Modification-based Covariation Network (PLOM-CON) analysis method(https://japan.flintbox.com/technologies/93a2ad34-2763-4d95-ba91-2796349aa0b7)